ちいきのがっこうとは
「ちいきのがっこう」は「みんなの学校」の考え方を取り入れ、行動にうつした学び場です。
【みんなの学校とは】
映画「みんなの学校」より
不登校も特別支援学級もない、同じ教室で一緒に学ぶ。ふつうの公立小学校のみんなが笑顔になる挑戦。
ここでは、特別支援教育の対象となる発達障害のある子も、自分の気持ちをうまくコントロールできない子も、みんな同じ教室で学びます。
ふつうの公立小学校ですが、開校から6年間、児童と教職員だけでなく保護者や地域の人もいっしょになって、誰もが通い続けることができる学校を作りあげてきました。
映画は、そんな大空小学校の一年間を追い、ありのままにすべてを映します。そもそも学びとは何でしょう?
そして、あるべき公教育の姿とは?本作を観ながらいっしょに考えてみませんか。
◇公式HP◇ http://minna-movie.jp/
通う人と運営者、という関係ではなく、おとなもこどもも関わる人はみんな、「自分がつくる学び場」として、運営しています。
主催者
generatorKT(伊藤恵子)
カトペ(加藤裕明)
場所
相模原市中央区淵野辺4-20-16
※屋外で活動する場合があります。
開催日時
毎週木曜日10:00〜14:45
持ち物
昼食、水筒、筆記用具、スケッチブック、読みたい本や教材、弾きたい楽器、みんなに見せたいものなど。
対象
小1〜おとな
参加費
・体験は子ども500円、おとな3,000円
・子どもの継続利用は、月額2,000円
・おとなは、1回3,000円
※寄付をいただけると、とっても助かります。
開催実績
![](https://generatorkt.com/wp-content/uploads/2023/11/376396775_693217395535941_8318599863829802515_n-1-724x1024.jpg)
![](https://generatorkt.com/wp-content/uploads/2023/11/370644861_1670298150127965_423252706471349845_n-1-724x1024.jpg)
![](https://generatorkt.com/wp-content/uploads/2023/11/377260970_660971986217062_8629469731124286732_n-1-724x1024.jpg)
土日開催1DAYちいきのがっこう
大学生と“ちいきのがっこう”1日開催しました!
詳しくはホームページをご覧ください↓
![](https://generatorkt.com/wp-content/uploads/2023/11/370200469_2050301642003108_7242054873418708405_n-1-724x1024.jpg)
![](https://generatorkt.com/wp-content/uploads/2023/11/370220917_874633307436362_6775690645855452696_n-1-724x1024.jpg)
![](https://generatorkt.com/wp-content/uploads/2023/11/393905438_3806974872907647_3179612302302865623_n-1-724x1024.jpg)